トップ > 純邦楽/日本舞踊 > 純邦楽 > 日本伝統音楽入門・名曲名演ダイジェスト(CD)
純邦楽/日本舞踊 > 純邦楽 > 長唄/地歌/大和楽 > 日本伝統音楽入門・名曲名演ダイジェスト(CD)
インストゥルメンタル > 和楽器の演奏 > 日本伝統音楽入門・名曲名演ダイジェスト(CD)

日本伝統音楽入門・名曲名演ダイジェスト(CD)

日本の伝統音楽は種類が多いことで有名だ。さまざまな音楽が生活に溶け込んでおり、特にインストゥルメンタル、BGM音楽が非常に愛されている。音楽包容力の高さは世界でも指折りではないだろうか?
本CDには。さまざまな伝統音楽のエッセンスを限界いっぱいまで収録している。なかなか聴く機会に恵まれない一中節や河東節、哥沢なども収録されている。
日本の伝統音楽、純邦楽ってどんなもの、という方に、学校の音楽の授業、海外の方へのおみやげにもオススメ。
解説冊子は谷垣内和子氏が執筆。


日本伝統音楽入門・名曲名演ダイジェスト 収録曲


  • 【雅楽】越天楽宮内庁式部職楽部
  • 【平家琵琶】祇園精舎館山甲午(語り/琵琶)
  • 【能楽/謡曲】隅田川観世銕之丞ほか
  • 【狂言/謡】七つ子野村万作
  • 【琴古流尺八】鹿の遠音二世・青木鈴慕、山口五郎
  • 【箏曲】六段の調米川敏子
  • 【地歌】鳥辺山富崎春昇(歌、三絃)
  • 【義太夫】蘆屋道満大内鑑・狐別れの段豊竹山城少掾、鶴澤清六
  • 【歌舞伎】弁天小僧・浜松屋店先の場15代市村羽左衛門、沢村沢右衛門ほか
  • 【長唄】勧進帳7代芳村伊十郎、杵屋栄蔵
  • 【河東節】助六所縁江戸桜山彦節子、山彦ちか子ほか
  • 【一中節】傾城浅間獄都一つや、都一千恵ほか
  • 【常磐津】忍夜恋曲者・将門5世常磐津駒太夫(浄瑠璃)
  • 【清元】北洲千歳寿-北州-清元登志寿太夫(浄瑠璃)
  • 【新内】若木仇名草-蘭蝶-新内志賀大掾(浄瑠璃)
  • 【宮薗節】鳥辺山宮薗千之、宮薗千愛(浄瑠璃)
  • 【荻江節】金谷丹前荻江俊代、荻江初音(浄瑠璃)
  • 【端唄】梅にも春藤本二三吉
  • 【哥沢】綱は上意哥沢芝金、哥沢芝嬢
  • 【小唄】三つの車千紫千恵、千紫弘惠
  • 【大和楽】おせん大和美世葵、大和久満
  • 【木遣り】真鶴・手古中沢幸次郎、増田忠彰
  • 【江戸祭囃子】にんぱ松本源之助社中
  • 【太鼓】御諏訪太鼓・飛龍三段返し小口大八と御諏訪太鼓
  • 【津軽三味線/民謡】津軽じょんがら節(青森)浅利みき、工藤菊枝
  • 【吟詠】富士山深田光霊ほか

商品コード : IS81212N08765
価格 : 2,096円(税込)
数量
 

日本国

送料:390円〜

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ