トップ > 純邦楽/日本舞踊 > 純邦楽 > 端唄/小唄/舞踊曲 > 相原ひろ子・舞踊歌謡曲〜彩雲 / 言問情話(CD)

相原ひろ子・舞踊歌謡曲〜彩雲 / 言問情話(CD)

日本舞踊や新舞踊の踊り手やファンに人気が高い相原ひろ子さんの新しい舞踊歌謡曲。
隅田川にかかる言問橋の袂で出逢った一組の男女の恋の行方を歌った『言問情話』。言問橋の名前の由来は『伊勢物語』にある「名にし負はばいざ言問はむ都鳥 わが思ふ人はありやなしやと」にあると云われます。在原業平が東行の最中、都鳥を見かけ、「都の鳥というのだから、京の都のことを聞いてみよう。私の大切な人は元気でいるだろうか?」と歌った歌です。
彩雲は晴れた日に見られる虹色の雲のことで、古来より縁起のよい吉兆、幸せを呼ぶ雲と呼ばれています。祝い事や年始の舞踊にオススメです。


相原ひろ子・舞踊歌謡曲 収録曲


  • 言問情話

    4分44秒 【作詞】岩田道之輔 【作曲】山中博 【編曲】川端マモル

  • 彩雲

    4分29秒 【作詞】菊地勉 【作曲】山中博 【編曲】川端マモル

  • 言問情話【カラオケ】
  • 彩雲【カラオケ】
商品コード : IS81212N11629
価格 : 1,320円(税込)
数量
 

日本国

送料:390円〜

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

相原ひろ子の舞踊歌謡曲CDは、心を落ち着かせ、穏やかな気持ちにさせてくれます。「彩雲」と「言問情話」など、日本の文化を感じさせる楽曲が収録されています。日本舞踊(歌謡舞踊、新舞踊)にもオススメ。

ページトップへ