トップ > 仏教音楽 > 雅楽/舞楽 > 【雅楽入門DVD】 篳篥、笙、竜笛の演奏による五常楽急(DVD)
【雅楽入門DVD】 篳篥、笙、竜笛の演奏による五常楽急(DVD)
雅楽の中で、『越天楽』とともに有名な『五常楽急』を教材にし、
篳篥、笙、竜笛の演奏法を解説した作品。
初心者でも、DVDをみながら演奏の練習ができます。
模範演奏は、篳篥は八百谷啓氏、笙は中村華子氏、
龍笛は八木千暁氏が担当。全140分収録。(譜面は付属していません)
篳篥〜雅楽の旋律を奏でる(約37分)
1.篳篥について(各部の名称 / 仕組み)
2.篳篥を吹いてみましょう(舌の開き方 /舌だけで練習)
3.篳篥 舌を差して練習(指孔の押さえ方 /ミの音)
4.篳篥の演奏で五常楽に挑戦(唱歌について/ 唱歌の練習)
5.篳篥 五常楽の練習(唱歌と指使い / ポイント/ 演奏)
6.篳篥の奏法(塩梅 / ハ行の音について/ 指のスリ上げ方)
7.五常楽、篳篥の模範演奏
笙〜和音で華やかに包みこむ(約35分)
1.笙について(各部の名称 / 音の出る仕組み)
2.笙の音を出す前に(笙の温め方 / 指孔と竹の名前)
3.笙を吹いてみる(指孔の押さえ方 / 乙の合竹/ 両方の息遣いで / 他の合竹の練習)
4.笙の演奏で五常楽に挑戦(唱歌について/ 唱歌の練習)
5.笙 五常楽の練習
(唱歌と手移り / ポイント / 演奏/ 息遣いについて / 後打ち / 手移りのコツ)
6.五常楽、笙の模範演奏
龍笛〜曲を多彩な技で彩る(約32分)
1.龍笛について(各部の名称 / 構え方)
2.龍笛の音を出す前に(口の形 / 音を出すコツ)
3.龍笛を吹いてみる(指孔の押さえ方 / 中の押さえ方)
4.龍笛の演奏で五常楽に挑戦(唱歌について/ 唱歌の練習)
5.龍笛 五常楽の練習
(唱歌と指使い / ポイント / 演奏/ ハ行の音について / セメとフクラ /
指のスリ方 / 懸吹き / 二返)
6.五常楽、龍笛の模範演奏
合奏『五常楽』ほか(約35分)
曲の終りの”止手”という奏法 / 雅楽の六調子/ 雅楽の正式な音階 /
音取について / 五常楽(合奏)/ 陪臚(合奏)/越天楽(合奏)/
各楽器の練習用カラオケ
当店メインサイトTOPへジャンプ 純邦楽(長唄・常磐津・清元・端唄・小唄など)
日本舞踊・歌謡舞踊 振り付けビデオ 和楽器演奏(琴・尺八・三味線・篠笛など)
歌舞伎、能狂言、茶道など伝統芸能 盆踊りだよ全員集合!(民謡もあるよ)
京都・日本の文化・紀行 お経・御詠歌・ご法話
世界の民族音楽・民族楽器 童謡・抒情歌・唱歌のお部屋
くつろぎの音楽 ・ BGMサウンド ・クラシック・JAZZ・タンゴ・ハワイアンなど軽音楽
ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。 |
市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685 |
商品コード : IS81212N06564 |
価格 : 2,619円(税込) |
|
日本国
送料:390円〜