トップ > ドラマ/ドキュメンタリー > ドキュメンタリー > 歴史/文化/地理 > 【古都・近代化遺産】京都の文明開化〜琵琶湖疏水・同志社チャペル・旧梅小路機関車庫・旧毎日新聞京都支局など(DVD)
京都-KYOTO-特集 > 【古都・近代化遺産】京都の文明開化〜琵琶湖疏水・同志社チャペル・旧梅小路機関車庫・旧毎日新聞京都支局など(DVD)

【古都・近代化遺産】京都の文明開化〜琵琶湖疏水・同志社チャペル・旧梅小路機関車庫・旧毎日新聞京都支局など(DVD)

京都在住の私から見ても、古都・京都は不思議な町である。平安京遷都以来の寺社仏閣、宝物、文化を大切にする一方で、如何なる時代でも新しい文明、文化への好奇心は尽きることがない。伝統を重んじつつもさらに発展させ ようとする京都の気性は、京セラや任天堂、村田製作所や島津製作所、ワコール、ロームなどの世界最先端の企業や、ノーベル賞受賞者を続出する京都大学などの学術機関を育んでいる。
本作で紹介する、琵琶湖疏水、同志社大学今出川キャンパスの礼拝堂(チャペル)と彰栄館、旧梅小路機関車庫、旧毎日新聞社京都支局はいずれも、明治、大正、昭和初期に建てられた当時、最先端の建築物である。幕末、蛤御門の変により町の 3分の2を焼失し、東京遷都による衰退すると思われた京都。その京都の復興を支え、現代における世界的観光都市・京都の礎となった京都の近代化遺産をぜひお楽しみください。
全58分収録(本編45分T特典映像13分)


琵琶湖疏水・南禅寺水路閣


明治22年竣工。国指定史跡。幕末の政変で荒廃した京都の復興を目的に、京都府知事・北垣国道が計画。工部大学校を卒業したばかりの田邉朔郎が設計監督にあたった。後に日本初の営業用水力発電所・蹴上発電所も建設。明治 28年、日本初の電気鉄道・京電の運行に繋がっていく。京都の近代化遺産の代表格で南禅寺さまや京都インクラインとともに見る景色も非常に美しい。


同志社大学今出川キャンパス・礼拝堂&彰栄館


礼拝堂(チャペル)は明治19年、彰栄館は明治17年に竣工。共に国指定重要文化財。新島襄先生を校祖とする同志社。実はつい先ごろまで同志社中学校の運動場の一部は、隣接する名刹・相国寺さまから貸して戴いていた。異なる宗教に立脚しつつも、志を認めれば協力も厭わない、京都の懐の深さを感じる逸話である。


旧梅小路機関車庫


大正3年竣工。国指定重要文化財。旧梅小路機関区の扇形庫及び転車台は梅小路蒸気機関車館の『蒸気機関車展示館』として今も活躍している。我が国に現存する最古の鉄筋コンクリート造機関車庫であり、大規模な架構や合理 的な平面計画により、機関車修理などの効率的作業を可能とし,全国的な鉄道輸送力増強を支える一翼を担った。


旧毎日新聞社京都支局


昭和3年竣工。京都市登録文化財。20世紀前期に欧米で流行したアール・デコ風の鉄筋コンクリート構造3階建ての建造物。設計者・武田五一氏の代表作といわれる。毎日新聞社が移動した現在は、アートギャラリーやレストラ ン、フリースペースなどに使用され、京都の若者や観光客で賑わっている。


特典映像:藤森照信教授インタビュー


本作の監修者、東京大学教授・藤森輝信先生のインタビューを収録。蹴上発電所や旧毎日新聞社京都支局(現1928ビル)での撮影です。


商品コード : IS81212N01683
価格 : 4,180円(税込)
数量
 

日本国

送料:390円〜

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

京都彩々

[京都 童謡・わらべ歌]  昔ながらの京 わらべうた(CD)

[京都 童謡・わらべ歌] 昔ながらの京 わらべうた(CD)

2,670円(税込)

[京都 童謡・わらべ歌]  京都のわらべうた, BGM - 京の通り名の歌 (CD)

[京都 童謡・わらべ歌] 京都のわらべうた, BGM - 京の通り名の歌 (CD)

1,572円(税込)

京都のフォークソング&ポップス〜京都の懐メロ・ヒット曲〜(CD)

京都のフォークソング&ポップス〜京都の懐メロ・ヒット曲〜(CD)

2,200円(税込)

京都のお茶屋・お座敷遊び〜五代目 桂米團治(三代目 桂小米朝)先斗町&宮川町の芸妓・舞妓出演(DVD3枚組)

京都のお茶屋・お座敷遊び〜五代目 桂米團治(三代目 桂小米朝)先斗町&宮川町の芸妓・舞妓出演(DVD3枚組)

12,990円(税込)

桂米團治ご案内 京都のお座敷遊び お手軽編〜京の四季・さのさ・金比羅船々。あそばんせなど/英語字幕付(DVD)

桂米團治ご案内 京都のお座敷遊び お手軽編〜京の四季・さのさ・金比羅船々。あそばんせなど/英語字幕付(DVD)

1,572円(税込)

【日本舞踊史】 京舞・井上流の誕生〜井上八千代×京舞の系譜と他芸能との交流(書籍)

【日本舞踊史】 京舞・井上流の誕生〜井上八千代×京舞の系譜と他芸能との交流(書籍)

9,900円(税込)

KYOTO-BGM:京都の音色極付セット(CD4枚組)

KYOTO-BGM:京都の音色極付セット(CD4枚組)

12,100円(税込)

【KYOTO CD&DVD】 京都の魅力デラックスセット(CD5枚+DVD3枚)

【KYOTO CD&DVD】 京都の魅力デラックスセット(CD5枚+DVD3枚)

23,630円(税込)

Kyoto Music/Visual:京都の音色!コレゾ定番セット(CD5枚+DVD)

Kyoto Music/Visual:京都の音色!コレゾ定番セット(CD5枚+DVD)

13,240円(税込)

【京都 伝統技芸】 花街 上七軒 北野をどり - 竜神の嫁 , 舞扇京芝居 (DVD)

【京都 伝統技芸】 花街 上七軒 北野をどり - 竜神の嫁 , 舞扇京芝居 (DVD)

4,180円(税込)

【名画座】古都・松雪泰子版:川端康成原作(DVD or ブルーレイ)

【名画座】古都・松雪泰子版:川端康成原作(DVD or ブルーレイ)

4,180円(税込)

京ことば・カルタ:CD付〜京都の言葉で楽しむいろは歌留多〜(かるた+CD)

京ことば・カルタ:CD付〜京都の言葉で楽しむいろは歌留多〜(かるた+CD)

2,200円(税込)

京ことば・京都の昔話〜京都の言葉で聴く都の昔ばなし〜(CD)

京ことば・京都の昔話〜京都の言葉で聴く都の昔ばなし〜(CD)

1,650円(税込)

写真と絵ハガキで綴る京都の風景〜即位大礼,京都の祭,鉄道,ホテル,百貨店,盛り場など(書籍3冊組)

写真と絵ハガキで綴る京都の風景〜即位大礼,京都の祭,鉄道,ホテル,百貨店,盛り場など(書籍3冊組)

4,950円(税込)

写真と絵葉書で綴る祝祭の京都〜大正・昭和の大礼,博覧会,京都の祭礼(書籍)

写真と絵葉書で綴る祝祭の京都〜大正・昭和の大礼,博覧会,京都の祭礼(書籍)

1,650円(税込)

写真と絵ハガキで綴る20世紀の京都〜ホテル,百貨店,四条通界隈と新京極の盛り場(書籍)

写真と絵ハガキで綴る20世紀の京都〜ホテル,百貨店,四条通界隈と新京極の盛り場(書籍)

1,650円(税込)

鉄道絵葉書の世界〜絵はがきで綴る20世紀の京都(書籍)

鉄道絵葉書の世界〜絵はがきで綴る20世紀の京都(書籍)

1,650円(税込)

《京文化・祗園》京都花街・はんなり 〜 芸妓、舞妓の世界(DVD)

《京文化・祗園》京都花街・はんなり 〜 芸妓、舞妓の世界(DVD)

4,180円(税込)

【舞楽/雅楽】乃木神社管弦祭・奉納舞楽〜振鉾三節,春鶯囀,進走禿,蘇莫者,陪臚(DVD)

【舞楽/雅楽】乃木神社管弦祭・奉納舞楽〜振鉾三節,春鶯囀,進走禿,蘇莫者,陪臚(DVD)

4,400円(税込)

ページトップへ