トップ > 講演/インタビュー > 講演(歴史研究家) > 歴史講演・古代日本史編〜甦る神々と古代ロマン〜(CD6枚組)

歴史講演・古代日本史編〜甦る神々と古代ロマン〜(CD6枚組)

謎に包まれた日本古代史。『古事記』『日本書紀』に綴られた神話の世界から、律令国家成立までの長き古の月日を、人々は如何に生き抜いたのか?  先達たちの業績、足跡を独自の視点から解説する歴史講演CD全集。
 古代ロマンの世界を、古代歴史の権威・上田正昭博士らの講演で紐解きます。各巻 約60分収録。


歴史講演・古代日本編〜甦る神々と古代ロマン〜 収録内容


  • 『古事記』『日本書紀』が描く神話の世界(上田正昭)

    日本最古の歴史書『古事記』『日本書紀』には日本の神話の世界が描かれている。神話に隠された虚と実のハーモニーを、古代史の権威である京都大学名誉教授・上田正昭氏が詳しく解説する。


  • 女王卑弥呼と邪馬台国(上田正昭)

    中国の史書『三国志・魏志倭人伝』に遺される卑弥呼と邪馬台国の記述。九州か? 畿内か? いまだ定説を持たない謎の国家について、上田正昭氏が自説をもとに解説するロマンあふれる講演。


  • 天照大神(鎌田東二)

    日本皇室の祖先神、万物を照らす日の女神として、伊勢神宮をはじめ日本各地の神明神社に祀られる天照大御神。天岩戸伝説に由来するアマテラスの位置づけ、神楽の有様をお話しいただきます。


  • ヤマトタケルの英雄伝承と古代国家の成立(上田正昭)

    ヤマトタケル=日本武尊は、『古事記』と『日本書紀』で漢字表記が異なっている。この理由を読み解くことで、有名なヤマトタケルの英雄伝承が日本国家成立に果たした役割を探る。


  • 万葉の歌人 歌聖 柿本人麻呂とその時代(中西進)

    万葉集研究の第一人者 東京大学教授中西進が語る柿本人麻呂と、彼が生きた天武・持統・文武天皇の時代。謎の多い柿本人麻呂の生涯から、隠された扉を開きます。


  • 推古天皇と聖徳太子の物語(三田誠広)

    日本初の女帝・推古天皇。そして彼女を支え日本の政治体制の変革を行った聖徳太子。碧玉の女帝と傑出した資質を抱いた若き国家リーダー、二人の偉業を作家・三田誠広氏が思いをこめて語る。


商品コード : IS81212N10760
製造元 : 日本国
価格 : 14,300円(税込)
数量
 

送料:390円〜

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

古代日本の神話や歴史に興味を持っている方に必見の商品です!

本講演CD集では、古代の日本の文化や風習、日本国家の成立と古代大和朝廷の成立などを詳しく解説しています。古代ロマンに浸りながら、歴史の奥深さを感じてください。

古代の日本をより深く理解し、魅力に取り憑かれること間違いなしです!

ページトップへ