トップ > 講演/インタビュー > 講演(歴史研究家) > 歴史講演・鎌倉幕府編〜源頼朝,源義経,北条政子,後鳥羽上皇,北条時宗(CD6枚組)

歴史講演・鎌倉幕府編〜源頼朝,源義経,北条政子,後鳥羽上皇,北条時宗(CD6枚組)

鎌倉幕府の成立は、世界の政治体制史上から見て画期的な出来事だった。権威と統治の分離、令和にも続くこの独特の支配体制は、鎌倉、室町、徳川、明治政府、戦前内閣、自民党と統治政権の目まぐるしい変遷にも関わらず、日本の統一を揺るがさない基となった。本作では鎌倉時代を生きた著名な人物を取り上げ、各分野の最高の講師陣がその魅力と生涯を語る歴史講演CD集。古の戦乱を生き抜いた人々の声を聴くお話です。


歴史講演・鎌倉幕府編 収録内容


  • 流罪人・源頼朝が武家政権を誕生させた大逆転劇

    【講師】井沢元彦 / 約67分 / 2007年
    平治の乱で父・義朝を失い、伊豆へ配流となった源頼朝。最早、世捨人同然の境遇から如何に、強敵・平氏を打倒し、朝廷をも封じ込め、政権を樹立し得たのだろうか? 世界の政治史に遺る偉業の核心に迫る。


  • 戦いの鬼神、源義経の生涯

    【講師】上横手雅敬 / 約110分(CD2枚) / 2011年
    戦神とさえ呼ばれた源義経。その活躍期間は驚くほど短く、前半生は謎に包まれている。天狗に育てられたと噂されるほどの一般常識を打ち破る発送と類稀な行動力。一方であまりにも脆く、幼稚な政治力。義経の生涯を追う。


  • 頼朝の鎌倉を守りぬいた妻・北条政子

    【講師】上横手雅敬 / 約68分 / 2005年
    源頼朝亡き後、内紛で弱体化する鎌倉幕府。京の後鳥羽上皇は統治奪還をめざし、兵を挙げる。風雲急を告げる中、頼朝の妻・北条政子は坂東武者へ呼びかける。「皆心を一にして奉たてまつるべし。是これ最期の詞ことばなり・・・」。


  • 後鳥羽上皇、法然と親鸞を流罪に処す

    【講師】山折哲雄 / 約66分 / 2002年
    鎌倉時代、地方は疲弊し、人々は食を得るために罪を犯し、いずれ来る天罰に恐怖した。法然は阿弥陀仏のご本願により救われる念仏の教えを説くが、人心への影響を怖れた後鳥羽上皇らから弟子と共に迫害をうける。


  • 蒙古襲来と神風、執権・北条時宗と鎌倉武士の奮戦

    【講師】井沢元彦 / 約62分 / 2006年
    1274年、大陸を蹂躙したモンゴル帝国『元』の遠征軍が対馬、壹岐を焦土と化し、博多湾に押し寄せる。時の執権・北条時宗は御家人に承久の変以来の危機と告げ、防衛準備を進めるのだが・・・。日本史上最大の防衛戦、元寇の役が今始まる。


商品コード : IS81212N00822
製造元 : 日本国
価格 : 14,300円(税込)
数量
 

送料:390円〜

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ