トップ > 純邦楽/日本舞踊 > 舞踊振付教材 > [日本舞踊 教則本] 見てわかる日本舞踊の基本『実技 日舞の基礎』(書籍)

[日本舞踊 教則本] 見てわかる日本舞踊の基本『実技 日舞の基礎』(書籍)

多くの写真や図解を用い、わかりやすく構成された、充実の日本舞踊教則本。
日本舞踊は能がかった静的な動き、直線的な舞楽の動きである舞、躍動的な民俗芸能の動きである踊、芝居の物まね的な動きである科(しぐさ)などの要素を併せ持っているといわれますが、本書ではそれぞれの動きや小道具、日舞の歴史、心などさまざまな要素が実践的に説明されています。

各流派共通の日本舞踊の動きの基本を1200点余の写真に分解し、どなたでも日本舞踊の基本が、優しく身に付くように体系化。
著者 花柳千代氏が40数年の舞踊歴の中から生み出した日本舞踊の基本的訓練法を、写真と図解をふんだんに用い、わかりやすく解説しています。
初心者はもちろん、指導用テキストとしても最適です。
B5版 301ページ

1.日本舞踊のはじめに
2.上半身の動きの基本
3.下半身の動きの基本
4.動作の基本
5.小道具の基本
6.応用編(わらべ唄に合わせて)
7.資料編

連動DVDは下記の作品です。あわせてご利用ください。

見てわかる日本舞踊の基本『実技 日舞の基礎』(DVD)
商品コード : IS81212N06469
価格 : 4,400円(税込)
数量
 

日本国

送料:390円〜

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

美しさと優雅さに溢れる日本舞踊。初心者でも楽しめる『実技 日舞の基礎』は、その魅力を余すことなく伝える教則本です。正しい身体の使い方や基本的なポーズ、足さばき、そして美しい手の動きまで、丁寧に解説しています。特に初心者の方々には、見て学びながら自分自身で実践することで技術が上達します。

※この教則本は、初心者の方のために作られていますが、舞踊に興味がある全ての人におすすめです。また、独学で学びたい方や教室に通う時間がない方にも最適です。真面目に取り組んだ先には、美しい舞いを体感できることでしょう。ぜひ気軽に始めてみてください。

ページトップへ