トップ > 純邦楽/日本舞踊

純邦楽/日本舞踊

全392件

  • 本條秀太郎 江戸の端唄・小唄 など室内歌曲『夢占』〜重ね扇・淡雪・俚奏楽 端唄道成寺 など(CD)

    本條秀太郎 江戸の端唄・小唄 など室内歌曲『夢占』〜重ね扇・淡雪・俚奏楽 端唄道成寺 など(CD)

    3,300円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05243

    民謡、端唄の三味線奏者、三味線音楽の作曲家として活躍し、全国各地の民謡を題材に実践的に発展した三味線音楽”俚奏楽”を創始し、この普及にもつとめる本條秀太郎氏。その卓抜した三味線の音色は言うまでもないが、映画音楽や大河ドラマ、舞台演劇 などの邦楽指導、...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 本條秀太郎 俚奏楽 『俊寛』(CD)

    本條秀太郎 俚奏楽 『俊寛』(CD)

    3,300円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05242

    民謡、端唄の三味線奏者、三味線音楽の作曲家として活躍し、全国各地の民謡を題材に実践的に発展した三味線音楽”俚奏楽”を創始し、この普及にもつとめる本條秀太郎氏。その卓抜した三味線の音色は言うまでもないが、映画音楽や大河ドラマ、舞台演劇 など...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 本條秀太郎 舞踊小曲/全曲振付〜祝い囃子・肥後の殿様 など(CD)

    本條秀太郎 舞踊小曲/全曲振付〜祝い囃子・肥後の殿様 など(CD)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05241

    民謡、端唄の三味線奏者、三味線音楽の作曲家として活躍し、全国各地の民謡を題材に実践的に発展した三味線音楽”俚奏楽”を創始し、この普及にもつとめる本條秀太郎氏。その卓抜した三味線の音色は言うまでもないが、映画音楽や大河ドラマ、舞台演劇 などの邦楽指導、...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 本條秀太郎 俚奏楽〜雪の山中・みちのく三番叟(CD)

    本條秀太郎 俚奏楽〜雪の山中・みちのく三番叟(CD)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05239

    民謡、端唄の三味線奏者、三味線音楽の作曲家として活躍し、全国各地の民謡を題材に実践的に発展した三味線音楽”俚奏楽”を創始し、この普及にもつとめる本條秀太郎氏。その卓抜した三味線の音色は言うまでもないが、映画音楽や大河ドラマ、舞台演劇 など...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 本條秀太郎 俚奏楽〜雨の月・寿吉原俄(CD)

    本條秀太郎 俚奏楽〜雨の月・寿吉原俄(CD)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05238

    民謡、端唄の三味線奏者、三味線音楽の作曲家として活躍し、全国各地の民謡を題材に実践的に発展した三味線音楽”俚奏楽”を創始し、この普及にもつとめる本條秀太郎氏。その卓抜した三味線の音色は言うまでもないが、映画音楽や大河ドラマ、舞台演劇 などの邦楽指導、...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 本條秀太郎 俚奏楽〜軒の灯篭・隅田の流れ・浮世道成寺(CD)

    本條秀太郎 俚奏楽〜軒の灯篭・隅田の流れ・浮世道成寺(CD)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05237

    民謡、端唄の三味線奏者、三味線音楽の作曲家として活躍し、全国各地の民謡を題材に実践的に発展した三味線音楽”俚奏楽”を創始し、この普及にもつとめる本條秀太郎氏。その卓抜した三味線の音色は言うまでもないが、映画音楽や大河ドラマ、舞台演劇 など...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 本條秀太郎 江戸の端唄・室内歌曲〜京の四季、惚れて通う、今朝の寒さ など(CD)

    本條秀太郎 江戸の端唄・室内歌曲〜京の四季、惚れて通う、今朝の寒さ など(CD)

    2,619円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05235

    民謡、端唄の三味線奏者、三味線音楽の作曲家として活躍し、全国各地の民謡を題材に実践的に発展した三味線音楽”俚奏楽”を創始し、この普及にもつとめる本條秀太郎氏。その卓抜した三味線の音色は言うまでもないが、映画音楽や大河ドラマ、舞台演劇 など...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 本條秀太郎 江戸の端唄・室内歌曲集〜奴さん、かっぽれ、香に迷う など(CD)

    本條秀太郎 江戸の端唄・室内歌曲集〜奴さん、かっぽれ、香に迷う など(CD)

    3,300円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05234

    民謡、端唄の三味線奏者、三味線音楽の作曲家として活躍し、全国各地の民謡を題材に実践的に発展した三味線音楽”俚奏楽”を創始し、この普及にもつとめる本條秀太郎氏。その卓抜した三味線の音色は言うまでもないが、映画音楽や大河ドラマ、舞台演劇 など...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【純邦楽CD】 清元・東明節〜田螺・曽我菊・義士餅・花の心・東明獅子など(CD2枚組)

    【純邦楽CD】 清元・東明節〜田螺・曽我菊・義士餅・花の心・東明獅子など(CD2枚組)

    5,500円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N04736

    四世 清元梅吉(東明吟清)の三味線で味わう清元節・東明節の粋。昭和37年から昭和41年に録音された貴重な音源を」お届けします。収録演目は、清元節から尾花末露曽我菊(曽我菊)、義士餅、田螺。東明節は、松の功、花の心、東明獅子、春夏秋冬(四季短歌)です。田...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【純邦楽CD】 清元・東明節〜隅田川・お夏狂乱・瓢箪・折紙など(CD2枚組)

    【純邦楽CD】 清元・東明節〜隅田川・お夏狂乱・瓢箪・折紙など(CD2枚組)

    5,500円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N04735

    四世 清元梅吉(東明吟清)の三味線で味わう清元節・東明節の粋。昭和35年から昭和41年に録音された貴重な音源を」お届けします。収録演目は、清元節から隅田川、峠の万歳、お夏狂乱、折紙、瓢箪。東明節は、春の鳥、梅です。折紙、瓢箪は、清元梅吉師の作品です。[...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【純邦楽】 長唄〜勧進帳・助六・越後獅子(CD)

    【純邦楽】 長唄〜勧進帳・助六・越後獅子(CD)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N04687

    長唄の名演の中から、勧進帳・助六・越後獅子を収録。助六(17分16秒) ■ 唄 :松島庄三郎 ■三味線:杵屋五三助、杵屋長四郎 ■ 笛 :福原英次 ■鳴り物:藤舎呂雪、望月左吉越後獅子(12分18秒) ■ 唄 :松島庄三郎 ■三味線:杵屋五三助、杵屋長四郎 ■ 笛 :福...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【長唄・舞踊曲】 藤娘〜藤音頭・潮来入 / 七段目おかる(CD)

    【長唄・舞踊曲】 藤娘〜藤音頭・潮来入 / 七段目おかる(CD)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N04664

    舞踊曲として人気が高い長唄、『藤娘(藤音頭・潮来出島入)』『七段目おかる』を収録したCD。舞踊CDで練習する場合、カセットテープに比べ、途中で曲を停止することが困難なのだが、本長唄CDでは、『藤娘』で頭出しを7カ所、『七段目おかる』で頭出しを5カ所...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 長唄新曲・舞踊小曲・小唄・端唄・上方唄・松島庄十郎長唄小曲など 名曲選(CD全9枚/分売可能)

    長唄新曲・舞踊小曲・小唄・端唄・上方唄・松島庄十郎長唄小曲など 名曲選(CD全9枚/分売可能)

    2,200円〜

    • 日本国
    • IS81212N04114

    日本舞踊の舞踊曲の中から、これまであまり見当たらなかった、長唄小曲、舞踊小曲、松島庄十郎作品などを中心に収録したシリーズ。※各巻 2,000円(税抜)下段の選択欄からお好きな作品をお選びください全9巻ご購入の際は、お手数ですが数量に(9)をご入力ください...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 市丸・小唄名曲選33(カセットテープ)

    市丸・小唄名曲選33(カセットテープ)

    3,300円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03937

    市丸が歌う小唄の全曲集。『浜町河岸』『虫づくし』『主さんと』『上げ汐』『夕立や』『獅子頭』『山中しぐれ』など日舞でも人気の全33曲を収録。時代遅れとも云われるカセットテープだが、自由に停止・再生ができるので、唄や踊りの稽古には欠かせない。お稽古ごと...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 胡弓による地歌演奏名選集(CD全3巻/分売可能)

    胡弓による地歌演奏名選集(CD全3巻/分売可能)

    3,143円〜

    • 日本国
    • IS81212N03936

    胡弓による地唄の演奏集。滑らかで幻想的な、胡弓の音色に、地唄がはえる名盤です。演奏者 菊津木昭氏は、菊原初子に地歌を、菊村寿に胡弓を学び、関西を中心に活躍する胡弓奏者です。氏の円熟味の増した音色をお楽しみください。A : 黒髪 / ひなぶり / あしかり...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 《新内CD》岡本文弥の浄瑠璃で聴く新内名演集〜宝船、明烏、子宝三番叟など(CD2枚組)

    《新内CD》岡本文弥の浄瑠璃で聴く新内名演集〜宝船、明烏、子宝三番叟など(CD2枚組)

    2,750円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03918

    新内節は18世紀中頃に鶴賀新内が始めた浄瑠璃の一流派である。浄瑠璃は語り物と呼ばれ、物語を節に乗せて語るものだが、新内節は早くから歌舞伎や人形浄瑠璃などの舞台音楽ではなく、 花街などの流し(門付け)として発展した。吉原などの遊女の心根を情緒纏綿に語り...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【端唄ベスト】 二三吉端唄 / 藤本二三吉(CD)

    【端唄ベスト】 二三吉端唄 / 藤本二三吉(CD)

    1,980円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03916

    聴いてよし、踊ってよし、の端唄ベスト。『縁かいな』『梅にも春』『青柳』『大津絵』『木遣りくずし』『奴さん』などに加え、『潮来出島』『紀伊の国』『花は上野』なども収録。江戸の情緒と粋を言葉一つ一つに込めた藤本二三吉の端唄、ぜひお楽しみください。日本...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【純邦楽・端唄】 市丸の端唄集(CD)

    【純邦楽・端唄】 市丸の端唄集(CD)

    2,095円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03915

    数ある市丸の端唄の中から、特にお奨めの作品を収録した市丸端唄の入門盤。 十日町小唄 / 雪のブルース / 雪の浜町河岸/ 天竜下れば / ちゃっきり節 / 伊那節 / 龍峡小唄/ お江戸日本橋 / 春風がそよそよと / 綱は上意/ 隅田川ぞめき / 三味線ブギウギ /...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 根岸悦子による端唄集〜梅にも春・並木駒形・びんのほつれ・雪は巴など(CD)

    根岸悦子による端唄集〜梅にも春・並木駒形・びんのほつれ・雪は巴など(CD)

    2,750円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03823

    柳の雨 / 梅にも春 / お伊勢詣り / 御所車/ 有明け / 並木駒形 / びんのほつれ / 深川くずし/ とめても帰る / 夏の暑さ / きりぎりす /秋はいろいろ / 磯節かっぱ / 雪は巴 / 四季の歌

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • おどり用・常磐津小曲集〜菖蒲売、紅売り(CD)

    おどり用・常磐津小曲集〜菖蒲売、紅売り(CD)

    1,430円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03822

    昭和に入ると、市丸や藤本二三吉、小唄勝太郎など、名の知れた芸者が大衆曲の世界で活躍するようになった。三味線音楽の中で育成された彼女たちだから、当然ヒット曲も三味線音楽の延長上にあり、舞踊にも適したものが多く、俗曲と称された。舞踊会や結婚式や新年会...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 本條秀太郎の歌と三味線:江戸の室内歌曲・室内舞踊曲・端唄集(CD)

    本條秀太郎の歌と三味線:江戸の室内歌曲・室内舞踊曲・端唄集(CD)

    2,989円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03821

    三味線の名手・本條秀太郎の歌と三味線で味わう端唄集。江戸時代の室内音楽、室内歌曲である端唄。江戸の情緒、日本の粋を歌い上げます。舞踊曲としてもご利用ください。本條秀太郎・江戸の室内音楽:端唄 収録曲目一覧 プロローグ 夢の跡 新作 年中行事 ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 常磐津千東勢太夫 常磐津〜関の扉、乗合船(CD)

    常磐津千東勢太夫 常磐津〜関の扉、乗合船(CD)

    2,750円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03739

    常磐津千東勢太夫による常磐津の名演集。常磐津宮尾太夫(浄瑠璃)、常磐津千代太夫(浄瑠璃)、常磐津文字兵衛(三味線)、常磐津文字蔵(三味線)、常磐津菊志郎(三味線)、福原百之助(笛)が参加。1.関の扉〜積恋雪関扉〜2.乗合船〜乗合船恵方万歳〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 小唄 御祝儀・祝い唄集〜高砂・白扇の・松づくしなど(CD)

    小唄 御祝儀・祝い唄集〜高砂・白扇の・松づくしなど(CD)

    2,750円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03736

    春日とよ五千代、春日とよ福美、小つる、蓼胡満喜、蓼胡満実、本木寿以らによるお祝い小唄集。結婚式や還暦祝い、お正月などにも最適。<収録内容>高砂 / 五万石 / 松の緑 / 梅が香 / 松竹梅/ 七福神 /お伊勢まいり / 松づくし / 蓬莱 / ここは住吉/ お前...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 富士松鶴千代 新内名演集〜蘭蝶・明烏(CD)

    富士松鶴千代 新内名演集〜蘭蝶・明烏(CD)

    2,750円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03735

    富士松鶴千代による新内名演集。富士松小照(浄瑠璃)、菊沢一千代(三味線)、富士松時之助(上調子)らが参加。1.蘭蝶〜若木仇名草〜2.明烏〜明烏夢泡雪〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 清元志寿太夫 清元〜青海波・北洲千歳寿・保名(CD)

    清元志寿太夫 清元〜青海波・北洲千歳寿・保名(CD)

    2,750円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03734

    清元志寿太夫による清元の名演集。清元志佐太夫(浄瑠璃)、清元栄治(三味線)、清元国次郎(上調子)、福原百之助(笛)、田中伝一郎社中(鳴物)、望月長左久(鳴物)らが参加。1.青海波2.北州〜北州千歳寿〜3.保名〜深山桜及兼樹振〜

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【純邦楽・舞踊】 新内集 - 蘭蝶 若木仇名草, 恋娘昔八丈 お駒才三, 明烏 など(CD)

    【純邦楽・舞踊】 新内集 - 蘭蝶 若木仇名草, 恋娘昔八丈 お駒才三, 明烏 など(CD)

    2,410円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03733

    女性の心理を巧みに歌い上げ、遊里の女性たちに愛された新内節の名演集。江戸の町の片隅にしっかりと根をおろし、1日1日を懸命に生きた儚げで、しかし逞しい人々に思いを馳せてください。舞踊曲としてもお奨めします。英文解説 付◆ 蘭蝶 〜 若木仇名草 四谷の段 ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 河東節舞踊名曲集〜廓八景,助六,花の栞,山姥(CD)

    河東節舞踊名曲集〜廓八景,助六,花の栞,山姥(CD)

    3,300円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03708

    18世紀はじめの十寸見河東を創始とする江戸浄瑠璃のひとつ、河東節。豪気でさっぱりした鯔背な語り口で人気を集めたが、次第にお座敷での素浄瑠璃が専らとなり、歌舞伎では『助六由縁江戸桜』でのみ用いられている。本作ではその『助六』をはじめ人気の4曲を収録。...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 春日とよ栄芝 小唄集(CD)

    春日とよ栄芝 小唄集(CD)

    3,080円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03611

    花の明け暮れ / 木曽しぐれ / 一座から /みよしの(鮨屋)/ 若水 / 因果同志 / 外はしっとり/ 十二の橋 / 衣更え / 遠花火 / 浮き沈み/ 涼み台 / 蝉時雨 / つれないと / 手古舞姿/ つれなくするのも / このように / 神だのみ/ 念がとどいて / まか...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【懐かしの音楽】 詩吟・吟詠〜古今の名詩(CD2枚組)

    【懐かしの音楽】 詩吟・吟詠〜古今の名詩(CD2枚組)

    2,075円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03345

    日本で昔から味あわれてきた古今の名詩を、朗々と歌い上げる詩吟の世界。美しい日本語に、美しい旋律をお味わいください。収録曲一覧 芳野懐古 辞世 九月十日 金洲城下作 九段の母 ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 純邦楽舞踊集 長唄篇(CD全31枚/分売可)

    純邦楽舞踊集 長唄篇(CD全31枚/分売可)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03012

    日本舞踊に適した長唄、清元、常磐津、地唄などの純邦楽作品集です。確かな技術で、聴いて楽しむだけでなく、日本舞踊にも最適な純邦楽CD集各巻 税抜 2,000円下段の選択欄よりお好きな作品をお選びください<長唄篇 収録作品一覧> 助六 / 都風流 / 新鹿の子 / ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 純邦楽舞踊集 常磐津篇(CD全12枚/分売可)

    純邦楽舞踊集 常磐津篇(CD全12枚/分売可)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N03011

    日本舞踊に適した長唄、清元、常磐津、地唄などの純邦楽作品集です。確かな技術で、聴いて楽しむだけでなく、日本舞踊にも最適な純邦楽CD集※各巻 2,000円(税抜)下段の選択欄からお好きな作品をお選びください全12巻ご購入の際は、お手数ですが数量に(12)をご入...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 純邦楽舞踊集 清元篇(CD全10枚/分売可能)

    純邦楽舞踊集 清元篇(CD全10枚/分売可能)

    2,200円〜

    • 日本国
    • IS81212N03010

    清元や純邦楽ファンだけでなく、日本舞踊関係者にも愛された清元のCD名曲。確かな技術で、聴いて楽しむだけでなく、舞踊曲としてもおすすめの清元 全集。各巻 2,000円(税抜)下段の選択欄から、お好きな清元をお選びください。<清元篇 収録曲一覧>神田祭 / 申...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【長唄】 三勝道行, 鏡獅子 - 日本舞踊にもお奨め(CD)

    【長唄】 三勝道行, 鏡獅子 - 日本舞踊にもお奨め(CD)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02912

    三味線の名手 芳村伊十七の名演で味わう長唄名曲集。大和楽家元 大和久満としても活躍した芳村伊十七の三味線と今藤長之らの唄にてお楽しみください。日本舞踊にもご活用いただけます。収録◆ 三勝道行 - 三勝半七浮名の雨◆ 鏡獅子

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 栄芝の小唄・端唄集〜雪の山中(CD)

    栄芝の小唄・端唄集〜雪の山中(CD)

    2,750円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02860

    東京浅草の仲店喜久屋の長女として生まれ、子供のころから芸事を習い、小唄春日とよ栄師に入門。松尾芸能賞、文化庁芸術祭賞、文部大臣賞などを受賞された栄芝の端唄・小唄集雪の山中 / 椿慕情 / 隅田の流れ / うき世道成寺/伊達さんさ / 雨の月 / とうとう /...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【長唄・日本舞踊】 京都の舞踊曲〜春の色、舞妓(2種類)、都鳥(CD)

    【長唄・日本舞踊】 京都の舞踊曲〜春の色、舞妓(2種類)、都鳥(CD)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02785

    舞踊長唄としても、手頃な鑑賞用長唄としても人気の長唄4曲をCD収録。京都祇園の舞妓(舞子)の風情を歌にした2種類の『舞妓』(花が見たくば、青柳の)をはじめ、『春の色』『都鳥』という京を舞台にした長唄を収録。舞踊の練習時の使いやすさを高めるため、各...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 柳家三亀松の都都逸 都々逸集 その弐(CD2枚組)

    柳家三亀松の都都逸 都々逸集 その弐(CD2枚組)

    3,520円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02723

    都都逸の名手 柳家三亀松の演奏による粋で、艶のある都都逸集。<収録内容>新婚箱根の一夜湯島天神境内東海道中膝栗毛国定忠治都々逸漫談唐人お吉〜婦系図都々逸漫談色模様 花の吉原

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • おどり用・長唄/長唄小曲集〜黒髪,槍奴,末広づくし,若竹,など(CD全4枚/分売可能)

    おどり用・長唄/長唄小曲集〜黒髪,槍奴,末広づくし,若竹,など(CD全4枚/分売可能)

    1,430円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02654

    明治以降、踊りの愛好者が市井の人々に広がる中、これまでの長唄、清元、常磐津などの大曲から、歌うにも踊るにも端唄や小唄、小曲が好まれるようになり、多くの舞踊小曲、舞踊小唄が生まれてきた。数あるみじかめの舞踊曲から、人気曲13曲をCD化。時間調整がしや...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 小唄全集 120+10曲(CD5枚組)

    小唄全集 120+10曲(CD5枚組)

    11,000円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02534

    初代平岡吟舟、吉田草紙庵、初代村幸、町田佳聲、初代小唄幸兵衛、女性では初代 永井ひろ、初代 蓼胡蝶、初代佐橋章子、初代 村田てる、初代 春日とよ など錚々たるメンバーがそろったCD5枚組。さらに!ボーナストラック10曲も収録し、小唄研究の第一人者 舘野善...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 長唄 独吟全集(CD全10枚/分売可能)

    長唄 独吟全集(CD全10枚/分売可能)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02533

    七代目・芳村伊十郎による美声妙花の独吟集。才能と環境と、そして絶え間ない努力が生み出した美しい歌声をお楽しみください。(本シリーズのみの収録作品あり)各巻 2,000円(税別)下段の選択欄からお好きな組み合わせをお選びください。長唄独吟全集 収録曲一覧連...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 栄芝&本條秀太郎/端唄&俚奏楽で綴る日本の旅(CD2枚組)

    栄芝&本條秀太郎/端唄&俚奏楽で綴る日本の旅(CD2枚組)

    3,080円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02528

    旅は道連れ、音も連れ(お供連れ)と申します。旅をするなら楽しくなければなりません。東京から鹿児島まで、端唄と俚奏楽で綴る日本旅行をお届けします。初CD化の珍しい楽曲もありますよ。唄は栄芝、三味線は俚奏楽の創始者としても知られる本條秀太郎ほか、鳴り...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 美空ひばり 端唄集(CD)

    美空ひばり 端唄集(CD)

    2,200円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02495

    昭和の名歌手 美空ひばりが歌う、日本の端唄。粋でお洒落な音色と歌声が、あなたを誘います。しゃみの調べに傾けた さかずき誘う夢心地美空ひばり端唄集 収録曲かっぽれ / さのさ / 都都逸 / 春雨 / 深川 / 奴さん / 淡海節 /縁かいな / 槍さび / 梅にも...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 元関取・大至が歌う相撲甚句集(CD)

    元関取・大至が歌う相撲甚句集(CD)

    2,500円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02411

    元幕内力士・大至伸行が歌う生粋の相撲甚句集。 相撲甚句のみならずライブやミュージカルまでこなす大至だが、相撲甚句は特に絶品。巡業や花相撲のみならず、横綱・貴乃花光司の引退記念甚句や、大関・貴ノ浪はじめ多くの力士の断髪式で相撲甚句を披露している。本...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 江戸木遣り・木やり唄決定版(CD)

    江戸木遣り・木やり唄決定版(CD)

    1,980円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N02272

    木遣りでしのぶ江戸情緒 粋な漢の心意気結婚式や祭りに欠かせない木遣り唄の決定版。消防団や大工さんが棟上式などで歌われる木遣りですが、結婚式や祭りに欠かせない昔からの風物詩です。BGMにもどうぞ。歌は江戸消防記念会の皆さんです。江戸木遣り・木やり唄決定...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 端唄全集 藤本二三吉 編(CD全6枚/分売可能)

    端唄全集 藤本二三吉 編(CD全6枚/分売可能)

    2,200円〜

    • 日本国
    • IS81212N02153

    邦楽界の至宝 藤本二三吉の端唄全集ポピュラーなものを中心に収録しております各巻20〜24曲収録下段の選択欄より、お好きな内容をお選びください 第一巻 かっぽれ/伊勢音頭/書き送る/潮来出島/青柳/切られ与三郎/おしどり〜...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト

ページトップへ