トップ > すべての商品

すべての商品

全7215件

  • ピアノで歌う合唱:日本の名歌〜懐かしの愛唱歌・抒情歌(楽譜+CD)

    ピアノで歌う合唱:日本の名歌〜懐かしの愛唱歌・抒情歌(楽譜+CD)

    3,080円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N06940

    みんなが知ってる懐かしい唱歌、抒情歌の合唱&ピ案伴奏の楽譜とピアノ伴奏CDのセット。声楽家のリサイタルでもよく歌われる日本の名歌を、小栗克裕氏の編曲で歌っていただきます。合唱コンクールや、さまざまなイベントにもオススメの楽譜とピアノ伴奏CDのセットで...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 歌のない唱歌&抒情歌〜オーケストラ/アンサンブルで聴く郷愁のBGM〜(CD6枚組)

    歌のない唱歌&抒情歌〜オーケストラ/アンサンブルで聴く郷愁のBGM〜(CD6枚組)

    10,260円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N06508

    オーケストラやアンサンブルで聴く唱歌・抒情歌CD全集。幼き頃によく歌った童謡/唱歌、合唱コンクールでクラスメイトと歌った抒情歌(叙情歌)、歌声喫茶などで人気だったスタンダードナンバー、平成にヒットした新しい名曲たち・・・。全120曲を収録。美しい音色で...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 般若心経・観音経&般若心経の法話(カセットテープ)

    般若心経・観音経&般若心経の法話(カセットテープ)

    2,200円(税込)

    • 市原栄光堂
    • IS81212N000261

    非常に聞き取りやすく、澄んだお声で収録された般若心経と観音経です。ともに多くのご宗派で親しまれているお経ですし、覚えやすいことも魅力です。ぜひ、CDやカセットテープにお声を合わせて、ともにおとなえください。読誦は、正木義完先生です。般若心経、観音...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 仏教・毎日のお経】般若心経・観音経(CD or カセットテープ)

    仏教・毎日のお経】般若心経・観音経(CD or カセットテープ)

    2,200円(税込)

    • 市原栄光堂
    • IS81212N00026

    非常に聞き取りやすく、澄んだお声で収録された般若心経と観音経です。ともに多くのご宗派で親しまれているお経ですし、覚えやすいことも魅力です。ぜひ、CDやカセットテープにお声を合わせて、ともにおとなえください。読誦は、正木義完先生です。般若心経、観音...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 《ピアノ》フジコ・ヘミング:ベスト『魂の響き』〜ラ・カンパネラほか〜(CD)

    《ピアノ》フジコ・ヘミング:ベスト『魂の響き』〜ラ・カンパネラほか〜(CD)

    1,980円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N11634

    『奇跡のカンパネラ』で人気を博したフジコ・ヘミング(【本名】ゲオルギー=ヘミング・イングリッド・フジコ)のベストアルバム。『ラ・カンパネラ』『葬送曲』『月の光』『版画』などクラシックの名曲を、色彩豊かなピアノ演奏でお届けします。全78分57秒。フジコ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【環境ドキュメンタリー】有明・ありあけ〜海苔の海〜(DVD)

    【環境ドキュメンタリー】有明・ありあけ〜海苔の海〜(DVD)

    5,500円〜

    • 日本国
    • IS81212N06552

    かって宝の海と呼ばれた有明海。貝や魚が豊富に取れ、潮が引けば、だれもが干潟でその日のおかずを採っていた。本ドキュメンタリーを監督した井手洋子氏はこの海で育った。1997年、諫早湾干拓事業の結果、潮受け堤防の水門が閉じられ、2000年を境に有明海の養殖海苔...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【伝統工芸】結城紬〜本場結城紬技術保持会のわざ〜(DVD)

    【伝統工芸】結城紬〜本場結城紬技術保持会のわざ〜(DVD)

    4,180円〜

    • 日本国
    • IS81212N10163

    『先染めの着物』とも呼ばれる紬。染色を施した糸で布を織る紬は、手間はかかるものの色落ちや劣化しにくく耐久性にも優れます。結城紬はふんわりとした肌触りと温かみのある着心地が人気で、秋冬のおしゃれ着として今も人気が高い着ものです。真綿からの手つむぎ、...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【伝統工芸】木版摺更紗・鍋島更紗〜鈴田滋人のわざ〜(DVD)

    【伝統工芸】木版摺更紗・鍋島更紗〜鈴田滋人のわざ〜(DVD)

    4,180円〜

    • 日本国
    • IS81212N10162

    南蛮貿易で持ち込まれた染め布・更紗をもとに制作された和更紗。その最高級品が染織家・鈴田照次が復活させた『鍋島更紗』だ。照次の息子・鈴田滋人は父の心技を継ぎ、鍋島更紗の中でも特に高度な技術と緻密で洗練されたデザイン力を必要とされる『木版摺更紗』に挑...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 紬織・佐々木苑子の技:日本語版 or 英語版(DVD)

    紬織・佐々木苑子の技:日本語版 or 英語版(DVD)

    5,500円〜

    • 日本国
    • IS81212N09843

    紬織は蚕繭から作った真綿を引伸ばし紡ぎだした紬糸で平織に織りあげた絹織物で、茨城の結城紬、鹿児島の大島紬、八丈島の黄八丈などがよく知られる。 生糸を引き出せない屑繭や玉繭、穴あき繭、汚染繭を原料とするため、 糸の太さは一定せず節もあり、織り上がった...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【金沢金箔工芸品】 尺丸盆『千両』洗朱(伝統工芸品)

    【金沢金箔工芸品】 尺丸盆『千両』洗朱(伝統工芸品)

    3,769円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05610

    朱色の丸盆に、色鮮やかな千両(草木の名)をワンポイントで配した工芸品。直径30cm、深さが1.8cmで、非常に使い勝手のよい大きさのお盆になっている。お客さんをお迎えするとき、やはりちょっとした心配りが場を和やかにしたり、華やかにしたりします。それは家族で...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【金沢金箔工芸品】 角花生け・花瓶 『梅』 /花台付(伝統工芸品)

    【金沢金箔工芸品】 角花生け・花瓶 『梅』 /花台付(伝統工芸品)

    6,702円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05611

    高級感と存在感にあふれる金箔の花生け。しっとりした落ち着いた金箔の美しさは、不思議に必要以上に主張せず、生けられた花と一体になり、お部屋に彩を与えてくれます。胴部には、ランの絵が描かれ、花生けのアクセントとなっています。テーブルや窓際、玄関などの...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【金沢金箔工芸品】 友禅花生け・花瓶「ラン」/花台付(伝統工芸品)

    【金沢金箔工芸品】 友禅花生け・花瓶「ラン」/花台付(伝統工芸品)

    4,400円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05612

    高級感と存在感にあふれる金箔の花生け。しっとりした落ち着いた金箔の美しさは、不思議に必要以上に主張せず、生けられた花と一体になり、お部屋に彩を与えてくれます。胴部には、ランの絵が描かれ、花生けのアクセントとなっています。テーブルや窓際、玄関などの...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【金沢金箔工芸品】 加賀文庫箱〜よろこび(伝統工芸品)

    【金沢金箔工芸品】 加賀文庫箱〜よろこび(伝統工芸品)

    8,026円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05609

    文庫箱は、一般では文庫と呼ばれ、書籍やその他、手回り品などの貴重品を入れる手箱のことです。浦島太郎の玉手箱、まさしく貴重品入ですが、これが文庫です。時代劇でも、大事な証文が中に入った文庫を越後屋がおもむろに取り出し、ニヤニヤ・・・というような場面...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【金沢金箔工芸品】 尺丸盆『千両』黒(伝統工芸品)

    【金沢金箔工芸品】 尺丸盆『千両』黒(伝統工芸品)

    3,952円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05608

    黒い丸盆に、色鮮やかな千両(草木の名)をワンポイントで配した工芸品。直径30cm、深さが1.8cmで、非常に使い勝手のよい大きさのお盆になっている。お客さんをお迎えするとき、やはりちょっとした心配りが場を和やかにしたり、華やかにしたりします。それは家族でコ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【金沢金箔工芸品】 ティッシュ・ボックス〜猫と手鞠(伝統工芸品)

    【金沢金箔工芸品】 ティッシュ・ボックス〜猫と手鞠(伝統工芸品)

    3,626円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05604

    上部の蓋の部分に金箔細工を加え、美しい絵をあしらい、内側には鏡もつけた高級ティッシュ・ボックス。下部の箱部分とのバランスが非常によく、金箔部分も落ち着いた色合いに仕上がっています。毎日使うものだからこそ、少しお洒落なものをという方に喜んでいただけ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【金沢金箔工芸品】 うちわ型銘々皿「四季」(伝統工芸品)

    【金沢金箔工芸品】 うちわ型銘々皿「四季」(伝統工芸品)

    7,914円(税込)

    • 日本国
    • IS81212N05603

    うちわの形のお皿に、四季折々の絵をあしらった金皿。うちわの取っ手のところが竹フォークになっているのが、遊び心があって、うれしいところ。ウレタン塗り、ABS樹脂製なので、価格的に手ごろなのも、うれしい。本作は、金沢の金銀箔工芸の老舗が、気軽に使って...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト

ページトップへ