会社紹介
 

自信を持って好きだといえる、
あの作品をぜひとも、あなたに!
京都 市原栄光堂

ご挨拶

てんちょうの市原偕美

 責任者をしております市原偕美でございます。 此度は当ネットショップにお越しいただき、ありがとうございます。 「店長が! 社員が! スタッフが! 自信を持ってお勧めできる商品を、ぜひお客さまにも聞いてもらいたい!」この強い思いで営業をいたしてまいりました。

 このホームページは、そんな私たちの思いいれを、たっぷり詰め込んだページです。初代 市原寿美、二代目市原活美、そして不肖の三代目であります私 市原偕美それぞれが、「ええなぁー!!!」と思い、「ぜひ、他の人にも聞いてもらいたい、見てもらいたい」 そう思う作品ばかりを集めています。

 インターネットやコンピュータの技術などほとんどない私たちが、手作りで作り上げたホームページ。お楽しみいただけたら幸いです。

 そして、ぜひこのホームページをきっかけにご縁をいただけましたらありがたく存じます。あなたのお気に入りの作品が、弊店のお奨めで手に入れていただけるよう、これからもどんどん、ちょっとこだわりの、でも「めっけたぁ!」と思える作品をご紹介、販売していきます。

 ホームページだけでなく、ご来店も大歓迎です。今後とも宜しくお願いします。

弊社・事業沿革

 1926年、市原寿美が、同人『童心庵』の事業を元に、京都市下京区七条通大宮西入(現在地)にて『市原栄光堂』を開店。
 1929年頃、浄土真宗本願寺派さまに直接ご下命を戴き、『恩徳讃・真宗宗歌』『四弘誓願・法の深山』のレコード化を行ったのが、現在の事業の始まりと聞いております。

 1932年頃、保育園や幼稚園を運営されるご寺院さまのご要望もあり、『一心社』の名称で作曲、作詞、振付、デザイン等を行う文藝部門を設立。保育・学校教育音楽の制作・販売を手がけました。
 この頃、堂主・市原寿美みずからが作詞作曲した『お寺の門』『巡礼の子』『日の丸日の丸』『母如来』などの仏教童謡を発表。龍谷大学・日校宗育部の学生諸氏と協力し、その普及発展に力を注ぎました。

 1960年頃には、西本願寺さまのご下命により、宗門のご住職でもあった三浦光一さまが『若人の歌 / アソカの園』を録音され、販売させていただきました。
 1958年頃から1970年代には、寿美作曲に依る、妙好人のお軽同行を詩った『法悦踊り』(当時一世を風靡し、海賊版も出現した)、作詞作曲の『みのり音頭』『いさみ音頭』、民謡に作詞した『供養をどり』などを発表。花柳流名取であった娘・花柳芳百合子(後・花柳交育)と共に、西本願寺さまのご指導のもと、全国で舞踊講習会を行いました。
 その後も、浄土真宗本願寺派さま、真宗大谷派さま、真宗興正派さま、真宗高田派さまなど浄土真宗各派の諸先生、さらに洛中諸本山の先生方のご愛顧、ご協力を賜り、たくさんの聲明、梵唄、聖歌、伝道歌、ご法話などの製品化をさせて戴いております。
 2000年にはネットショップも開設。純邦楽や和楽器演奏などの伝統音楽をはじめ、落語や浪曲、歌舞伎、文楽、能狂言など古典芸能の、CD/DVD/書籍のご提供にも力を入れております。

 1982年に堂主・寿美が死去。次男・活美が後を引き継ぎました。現在は、活美の長男・偕美が堂主を仰せつかっております。


市原栄光堂ネットショップ
市原偕美

〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
[ 定休日 ]毎週 月曜日  [ 営業時間 ]午前 9:30 〜 午後 8:30
TEL 075-343-2414  FAX 075-371-8685
メールアドレス eikoudo@kyoto-music.net
●会社概要はこちら


ページトップへ